【芦屋ジェンツクラブ*球団史】
創設 : 平成元年(1989年)3月
芦屋還暦野球クラブにつづく、還暦野球チームとして結成。会員は市の広報紙等で募集。
当時、練習は週1回午前9時から11時まで。 ホームグランドは芦屋市川西グランド(芦屋市川西町)
詳細以下 @ 年表
A 創成期の記録(冊子「芦屋市 打出還暦野球・風を切る(1)平成4年」から抜粋
@ 年 表
年号 | 西暦 | 兵還連の主な出来事 | GT順位 | 全国大会 | 監督 |
(入団者名) 入団可能誕生年 | 優勝 | 主将 | |||
昭和59年 | 1984 | 芦屋還暦野球クラブ結成 | |||
60年 | 1985 | ||||
61年 | 1986 | ||||
62年 | 1987 | ||||
63年 | 1988 | ||||
64年 | 1989 | 3月 打出還暦野球クラブ結成 | 山田 武彦 野末 博 | ||
平成元年 | 会員(山田、服部、佐々木、藤谷、米田、山中、木戸、立入、 万澤、中塚、長瀬、三好、野末、大原、米谷) |
||||
2年 | 1990 | 宮崎県日向市遠征 (六甲還暦野球クラブ結成) | 野末 博 中塚 重明 |
||
3年 | 1991 | 鹿児島県鹿児島市遠征 | 三好 剛太 大原 勉 | ||
4年 | 1992 | 打出・芦還・六甲3チームでリーグ発足 (西宮スーパースター結成) |
打出 | 大原 勉 長瀬 恒夫 |
|
5年 | 1993 | 関西還暦軟式野球リーグ 4チーム (芦還、GT、六甲、西宮) | |||
S 8 | 西宮 | ||||
6年 | 1994 | 打出還暦野球クラブから芦屋ジェンツクラブに チーム名変更 |
三好 剛太 | ||
(楢崎) S 9 | 西宮 | ||||
7年 | 1995 | 1月17日阪神大震災 | |||
S10 | 西宮 | ||||
8年 | 1996 | ||||
S11 | 西宮 | ||||
9年 | 1997 | 兵還連発足 6チーム (上記+宝塚、阪神) | 5位 | 森田 裕 | |
(森岡58) S12 | 西宮 | ||||
10年 | 1998 | 6位 | |||
(文野、西岡、仲家) S13 | 西宮 | ||||
11年 | 1999 | 兵還連 7チーム(新加入 伊丹) | 5位 | ||
S14 | 西宮 | ||||
12年 | 2000 | 兵還連 8チーム(新加入 三田) | 3位 | ||
S15 | 阪神 | ||||
13年 | 2001 | 兵還連 12チーム(新加入 尼崎、兵庫、播磨、甲子園) | 2位 | 本山 | |
(辻本) S16 | 西宮 | ||||
14年 | 2002 | 優勝 | 選手権大会 | 本山 | |
S17 | GT | 青森県弘前市 | |||
15年 | 2003 | 4位 | 選手権大会 | 田谷 勇 | |
S18 | 西宮 | 栃木県足利市 | |||
16年 | 2004 | 6位 | 田谷 勇 | ||
S19 | 阪神 | ||||
17年 | 2005 | 兵還連 14チーム(新加入 三木、川西) | 6位 | 第21回選手権 | 田谷 勇 |
S20 | 宝塚 | 西宮優勝 | |||
18年 | 2006 | 11位 | 選抜大会 | 辻本 光重 | |
(前田、和住) S21 | 阪神 | 秋田県秋田市 | |||
19年 | 2007 | 6位 | 辻本 光重 | ||
(山口、粕谷) S22 | 宝塚 | 森岡 史郎 | |||
20年 | 2008 | 兵還連 16チーム(新加入 須磨、姫路) | 3位 | 西日本大会 | 辻本 光重 |
(山下) S23 | 宝塚 | 愛知県豊橋市 | 森岡 史郎 | ||
21年 | 2009 | 兵還連 17チーム(新加入 CS) | 8位 | 選抜大会 | 辻本 光重 |
S24 | 宝塚 | 神奈川県伊豆市 | 森岡 史郎 | ||
22年 | 2010 | 10位 | 辻本 光重 | ||
(高村、尾崎、藤井) S25 | 伊丹 | 川村 忠夫 | |||
23年 | 2011 | 11位 | 辻本 光重 | ||
S26 | 播磨 | 川村 忠夫 | |||
24年 | 2012 | 兵還連 18チーム(新加入 北摂) | 12位 | 川村 忠夫 | |
(真鍋58、品川59、冨安、三村、戸田、中澤) S27 | 播磨 | 原田 明治 | |||
25年 | 2013 | 兵還連 19チーム(新加入 西神) | 15位 | 川村 忠夫 | |
(中島、阿曽) S28 | 姫路 | 原田 明治 | |||
26年 | 2014 | 8位 | 川村 忠夫 | ||
(田中、浦ア) S29 | 阪神 | 原田 明治 |
A 芦屋ジェンツクラブ創成期の記録
芦屋市 打出還暦野球・風を切る(1)平成4年 H4-11-18 長瀬代表保管
平成4年(1992年)当時所属の21名全員が寄稿した小冊子。以下抜粋
大原 勉 監督(当時71歳)産婦人科病院長 当時全国で60余の還暦チーム
平成元年(1989年)入会
平成4年4月8日 打出、芦屋、六甲の3チームで関西還暦軟式野球リーグ発足
各チーム8戦消化、10月22日で全試合終了、9月下旬現在で打出優勝確定
開催日の始球式:北村芦屋市長(女性市長)ピンク色の服装で、非常にあでやかであった。
お医者さんで、適宜な運動は高齢者にとっては良いが、効果は両刃の剣とのエッセイあり。
長瀬 恒夫 主将(当時63歳)前職 住友金属
平成17年 報徳学園入学 戦後の兵庫大会、明石球場でコールド負け、報徳のグリーンカラーは
その時、考えたもの。報徳卒業後、住金入社、東京のAクラスで昭和25年から33年活躍。
定年後、テレビで芦屋にチームがあることを知り入会した。年寄りの集団の難しさを痛感。
米谷 昭隆 会計マネージャー 元会社員
卓球仲間の方に勧誘され、あなたが入ると18名になって紅白戦ができる。と言われた。
三好 剛太 前監督(当時68歳)前職 和歌山県水産試験場長
芦屋市の印刷配付紙に、打出還暦クラブの募集を平成元年4月20日川西グランドで入部。
すでに、山田監督、服部、佐々木、藤谷、米田、山中、木戸、立入、万澤、中塚、長瀬
同日に野末、引き続いて大原、米谷氏が入部
平成2年11月から監督代行、翌3年から監督。平成4年から大原監督。
野末 博 前職 武庫川女子大事務局員
第2次大戦で右目負傷摘出、戦後野球を再開、独眼野球でも「なせばなる」の精神でがんばった。
平成4年9月2日、芦屋還暦との試合、1回表4点を失ったが、6回裏4対4の同点から4番
森田捕手の満塁本塁打で、8対4の逆転勝ち。(プロ顔負けの逆転劇)
7月29日の西宮スーパースター戦でも、初回5点を取られたが、最終的には11対5で逆転勝ち。
中塚 重明 前職 全阪急バス野球部監督
当時、全員集まることは稀であったが、常時15、16名は集まって元気にプレーした。
我がチームの特色は、いかなる試合でも相手側チームの弱点を的確に分析して作戦を立てる。
ベンチにいる選手もプレーする選手も全員で試合をする。実に清清しいチームです。
森田 裕 前職 大阪大丸社員
平成2年3月入会 中学時代からポジションはキャッチャー、生涯捕手として、守り続けたい。
還暦野球といえどもファイティングスピリットが一番肝要で、いつまでもこの闘志を持って、
和を重んじ勝った負けたで一喜一憂し、お互いの心の深い絆で結ばれた楽しい野球を!
天野 隆正 前職 黒龍堂
島根県松江中学校で昭和21年の夏と22年の春に山陰地区代表として甲子園出場。
伊藤さんの紹介で打出還暦野球部に仲間入り、今や野球人生の中で最高に幸せな時期であると感謝。
読後感想(マネージャー 山口)平成26年(2014)1月
この冊子が発行された平成4年の会員は21名、71歳以上3名、学校の先生、お医者さん、元警察官
JRの駅長さん、商社マン、甲子園球児、高校野球の監督さん等々で多士済々であったようです。
また、青春時代が戦中、戦後とあって、ご苦労をされているので、野球ができる喜びを記されています。
三好さんの上記文章に記されている創立時のメンバーは、平成4年では21人中7名で14名は創立時
以降に入られた方と、創立時の大変さが伺われます。